ガイアの智慧

復興の熊本、再訪!

[あの年]以来、ちょうど2年ぶりの熊本❗️

細川藩校『時習館』🏯

子曰。學而時習之。不亦説乎。

有朋自遠方來。不亦樂乎。

人不知而不慍。不亦君子乎。

【書き下し文】

子曰く、学びて『時』に之を『習』う、亦説(よろこ)ばしからずや。

朋有り(ともあり)、遠方より来る。亦楽しからずや。

人知らずして慍(いきど)おらず、亦君子ならずや。

【現代語訳】

孔子はおっしゃいました。習ったことを、機会があるごとに復習し身につけていくことは、なんと喜ばしいことでしょうか。

友人が遠方からわざわざ私のために訪ねてきてくれることは、なんと嬉しいことでしょうか。

人が私を知らないからといって不平不満を言うことはありません。これを君子と言うのではないでしょうか。

 

さみしい鬼👹前のページ

憲法記念日に「自由への讃歌」♪ 💫を聴く次のページ

関連記事

  1. ガイアの智慧

    ダライ・ラマ14世に学ぶ!

    〈ダライ・ラマ14世講演会より備忘録〉…

  2. ガイアの智慧

    英語で仏教を考える!

    理解するのに難解な仏教用語ですが、英訳で見てみると、意外と意味がシャー…

  3. ガイアの智慧

    人生はシンプル!

    これはあなたの人生です。自分が好きなことをやりなさい。そして、…

  4. ガイアの智慧

    大嘗祭の斎行 弥栄をお祈り申し上げます🙏✨

    新たな天皇が即位され、『大嘗祭』(天皇陛下が毎年、五穀豊穣と国家・国民…

  5. ガイアの智慧

    宮澤賢治先生の透明な風❗️

    宙宇は絶えずわれらによって変化する 誰が誰よりどうだとか 誰の…

  6. ガイアの智慧

    論語指導士 研修会 @大阪

    論語教育普及機構 主催:『論語指導士』研修会でした❣&#…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. お知らせ・講演録

    日産鮎川義塾のこと
  2. 道楽もん 日記

    【病床録】四: 〜自由自在〜
  3. ガイアの智慧

    大嘗祭の斎行 弥栄をお祈り申し上げます🙏✨
  4. 道楽もん 日記

    SDGsと、十七条の憲法!
  5. お知らせ・講演録

    「天からの帰還」シェア会のお知らせ
PAGE TOP