ガイアの智慧

新嘗祭 勤労感謝の日

勤労感謝の日は日本の収穫祭🌾・感謝祭🙏

「勤労」はそれそのものが尊いと思われ、働く姿、勤めることに普通に絶対的な価値を見たりします。

しかし、人間である我々が働くことで生きていくということは、想像を超える程の自然界からの恩恵を得ながら、命をいただき続けることに他なりません。

今日は、そんな「命」の糧を授けていただいている「自然」や「神仏」への、【感謝】を捧げる日『新嘗祭』です。🇯🇵

天皇陛下はこの日、皇居宮中三殿の神嘉殿(しんかでん)において、収穫された初穂を天照大御神はじめ天神地祇にお供えし、国民を代表して五穀豊穣の神恩に感謝、国家国民の安寧をお祈りされたあと、自らも初穂を召し上がります。

最も古い宮中祭祀のひとつ新嘗祭ですが、この日まで新米は食べないという風習も昔の日本にはあったようです。

「氣配」と「氣配り」前のページ

2021年 フク拾い(清掃活動)つれづれ。。。次のページ

関連記事

  1. ガイアの智慧

    知るものは言わず、言うものは知らず

    【死】にかけた経験してからというもの、恐いと思ったり怖れを感じるものが…

  2. ガイアの智慧

    論語指導士 研修会 @大阪

    論語教育普及機構 主催:『論語指導士』研修会でした❣&#…

  3. ガイアの智慧

    神仏の居場所❗️

    わたしが由来しわたしを育みわたしを統べる神様たちにお祈り申…

  4. ビリヨン神父

    ガイアの智慧

    巨頭「渋沢栄一」と「鮎川義介」の共通の【師】

    『ソ連崩壊』を予言したことで有名な希代の社会学者「小室直樹」氏が、…

  5. ガイアの智慧

    追悼:フランシスコ ローマ教皇 ✝️

    ローマ教皇フランシスコは、令和元年11月に来日され、天皇陛下と会談され…

  6. ガイアの智慧

    宮澤賢治先生の透明な風❗️

    宙宇は絶えずわれらによって変化する 誰が誰よりどうだとか 誰の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 王 道 學・德 學

    論語教育普及機構・論語指導士 認定!
  2. ガイアの智慧

    新嘗祭 勤労感謝の日
  3. 王 道 學・德 學

    アメリカン・エンターテイメント🎥
  4. ガイアの智慧

    復興の熊本、再訪!
  5. 言霊・音魂・光景

    もう遅い、と言うには早過ぎる❗️
PAGE TOP