ガイアの智慧

新嘗祭 勤労感謝の日

勤労感謝の日は日本の収穫祭🌾・感謝祭🙏

「勤労」はそれそのものが尊いと思われ、働く姿、勤めることに普通に絶対的な価値を見たりします。

しかし、人間である我々が働くことで生きていくということは、想像を超える程の自然界からの恩恵を得ながら、命をいただき続けることに他なりません。

今日は、そんな「命」の糧を授けていただいている「自然」や「神仏」への、【感謝】を捧げる日『新嘗祭』です。🇯🇵

天皇陛下はこの日、皇居宮中三殿の神嘉殿(しんかでん)において、収穫された初穂を天照大御神はじめ天神地祇にお供えし、国民を代表して五穀豊穣の神恩に感謝、国家国民の安寧をお祈りされたあと、自らも初穂を召し上がります。

最も古い宮中祭祀のひとつ新嘗祭ですが、この日まで新米は食べないという風習も昔の日本にはあったようです。

「氣配」と「氣配り」前のページ

2021年 フク拾い(清掃活動)つれづれ。。。次のページ

関連記事

  1. ガイアの智慧

    ロウソクの灯🔥

    何千ものロウソクは、たった一本のロウソクで灯すことができる。それに…

  2. ガイアの智慧

    氣の持ちよう😊

    人の世は  心一つの置どころ楽も苦となり苦も楽となる〜道歌…

  3. ガイアの智慧

    御岩神社と、日立鉱山(日産コンツェルン)

    「日の立ち昇るところ領内一」と黄門さまがおしゃったことから日立市&#x…

  4. ガイアの智慧

    文明への樹木の警告❓

    熊本 阿蘇神社の楼門の倒壊!高野山 奥の院参道杉木立の墓所への倒木…

  5. ガイアの智慧

    コロナは「地球が静止する日」なのか❓

    僕たち私たち、今苦しんでいるけれどさ、身勝手に苦しませ続けた地球&…

  6. ガイアの智慧

    お釈迦様のお誕生日❣️ 灌仏会・花まつり

    今日は、お釈迦さま(ゴータマ・シッダッタ)のお誕生日とされる日&#x1…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 道楽もん 日記

    広島の平和記念公園から
  2. 道楽もん 日記

    懐かしのJAZZ喫茶!
  3. 王 道 學・德 學

    【ダイジョブだ〜🤪】
  4. 道楽もん 日記

    手放しの喜び 😊
  5. ガイアの智慧

    御岩神社と、日立鉱山(日産コンツェルン)
PAGE TOP