ガイアの智慧

新嘗祭 勤労感謝の日

勤労感謝の日は日本の収穫祭🌾・感謝祭🙏

「勤労」はそれそのものが尊いと思われ、働く姿、勤めることに普通に絶対的な価値を見たりします。

しかし、人間である我々が働くことで生きていくということは、想像を超える程の自然界からの恩恵を得ながら、命をいただき続けることに他なりません。

今日は、そんな「命」の糧を授けていただいている「自然」や「神仏」への、【感謝】を捧げる日『新嘗祭』です。🇯🇵

天皇陛下はこの日、皇居宮中三殿の神嘉殿(しんかでん)において、収穫された初穂を天照大御神はじめ天神地祇にお供えし、国民を代表して五穀豊穣の神恩に感謝、国家国民の安寧をお祈りされたあと、自らも初穂を召し上がります。

最も古い宮中祭祀のひとつ新嘗祭ですが、この日まで新米は食べないという風習も昔の日本にはあったようです。

「氣配」と「氣配り」前のページ

不動明王の大悲❗️次のページ

関連記事

  1. ビリヨン神父

    ガイアの智慧

    巨頭「渋沢栄一」と「鮎川義介」の共通の【師】

    『ソ連崩壊』を予言したことで有名な希代の社会学者「小室直樹」氏が、…

  2. ガイアの智慧

    英語で仏教を考える!

    理解するのに難解な仏教用語ですが、英訳で見てみると、意外と意味がシャー…

  3. ガイアの智慧

    神ある教育は、愛ある智慧に人を導く💕

    『 神なき知育は知恵ある悪魔をつくることなり 』この言葉には、…

  4. ガイアの智慧

    自然は、ジャスト・イン・タイム(Just In Time)

    花🌼にとまる蝶🦋のように。。。…

  5. ガイアの智慧

    追悼:サムシング・グレート❗️

    ちょうど著書(鹿児島の鶴丸高校での講演記録)を読んでいる最中に、訃報を…

  6. ガイアの智慧

    ダライ・ラマ14世に学ぶ!

    〈ダライ・ラマ14世講演会より備忘録〉…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 王 道 學・德 學

    1000人のクリスマスパーティー🎄
  2. 道楽もん 日記

    私の命をつないでくれた方々
  3. ガイアの智慧

    東京オリンピック❣️のはずでした。。。
  4. 言霊・音魂・光景

    「天気の子」🌞 と【元氣の子】😄
  5. お知らせ・講演録

    恩送りプロジェクト🙏‼️
PAGE TOP