ガイアの智慧

お釈迦様のお誕生日❣️ 灌仏会・花まつり

今日は、お釈迦さま(ゴータマ・シッダッタ)のお誕生日とされる日🙏

***********************

ものごとは心にもとづき、心を主とし、
心によってつくり出される。

もしも汚れた心で話したり行なったりするならば、
苦しみはその人につき従う。

ーー車をひく牛の足跡に車輪がついて行くように。
ものごとは心にもとづき、心を主とし、
心によってつくり出される。

もしも清らかな心で話したり行なったりするならば、
福楽はその人につきしたがう。

――影がそのからだから離れないように。

ダンマパダ』(真理の言葉) (法句経)

天上天下唯我独尊 (てんじょうてんげゆいがどくそん )

には続きがあるとのこと。。。

三界皆苦吾当安此(さんがいかいくがとうあんし)
三界はみな苦なり、我まさにこれを安んずべし

「三界(さんがい)はすべて苦悩でしかないが、そうであったとしても惑わされることはなく、私の心は安らかである」

#灌仏会(かんぶつえ) #降誕会(ごうたんえ)
#花まつり

避け難いことを、避け難いと知る 人生!前のページ

マイクロプラスチック・ストーリー次のページ

関連記事

  1. ガイアの智慧

    貧しき者は幸いなり

    『貧しき者は幸いなり』✨❣️…

  2. ガイアの智慧

    寧静致遠

    【寧静致遠】(ねいせいちえん)諸葛孔明が息子に宛てて書いた「誡…

  3. ガイアの智慧

    東京オリンピック❣️のはずでした。。。

    自分自身のことや世間のことに、心を曇らさずに向かい合うことが苦…

  4. ガイアの智慧

    コロナ禍、混迷の世を生きる中道の法

    独りよがりになる極端は避けながらも、あくまで自然の摂理から氣を…

  5. ガイアの智慧

    先祖ご供養🙏

    お彼岸の中日ですね😊「暑さ寒さも彼岸まで」とは…

  6. ガイアの智慧

    ダライ・ラマ14世に学ぶ!

    〈ダライ・ラマ14世講演会より備忘録〉…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 王 道 學・德 學

    すべては備わっている❣️
  2. 道楽もん 日記

    防災と、「衣」の災害支援!基礎勉強会
  3. ビリヨン神父

    ガイアの智慧

    巨頭「渋沢栄一」と「鮎川義介」の共通の【師】
  4. 王 道 學・德 學

    低処高思の人‼️ 鮎川義介 翁
  5. ガイアの智慧

    氣の持ちよう😊
PAGE TOP