ガイアの智慧

万教帰一『足るを知る』

お正月に映画を観ました❣️🥰

とてもキレイな映像と、ドルビー音声が素晴らしかったのですが、個人的に内容を解説するには深淵過ぎます😅

普段想っていることとシンパシーのあるセリフをひとつだけ。。。

🧑🏻「大事なものはもう全部、ずっと昔にもらっていた!

岩戸鈴芽「すずめの戸締り」

同じような意匠の言葉って、古今東西にたくさんあったろうな〜と、

フードコートでビール🍺を飲みながら、ボーとしている新春です🤤🌸✨

自己に反省❣️他者に感謝🙏

🤣🤣🤣🤣🤣

***********

🙏「吾唯足知(われ ただ たるを しる)

禅宗 格言

 

🙏「知足の法はすなわち是れ富楽安隠の処なり。

知足の人は地上に臥すといえども、なお安楽なりとす。不知足の者は天堂に処すといえども、また意(こころ)にかなわず。不知足の者は富めりといえども、しかも貧し。

知足の人は貧しといえども、しかも富めり

仏遺教経(ぶつゆいきょうぎょう)

 

🙏 「知足者富 強行者有志

足るを知る者は富み、強(つと)めて行う者は志有り。

老子 第三十三章

 

🙏 「わたしの恵みはあなたに十分である。力は弱さの中でこそ十分に発揮されるのだ

新約聖書 コリントの信徒への手紙二12章9節

 

🙏「満足は触れるものすべてを金に変える『賢者の石』である

トーマス・フラー


🙏「私たちは求めたものを与えられるだろうということではありません。

私たちはもう既に与えられているということです。

大切なことは、それに気付くことだけです。

ニール・ドナルド・ウォルシュ『神との対話』


🙏「森羅万象あらゆるものをよい方向へよい方向へと、幸せに生きていけるようにと推し進めている宇宙のなかに住んでいるのが我々人間なのですから、この宇宙と同じような善き思いを抱き、実行したときには、必ずその人の運命はよい方向へと変化していくはずです。

稲盛和夫氏 『人は何のために生きるのか』

愛❤️の羅針盤❣️前のページ

令和 癸卯 四緑木性次のページ

関連記事

  1. ガイアの智慧

    神仏の居場所❗️

    わたしが由来しわたしを育みわたしを統べる神様たちにお祈り申…

  2. ガイアの智慧

    東日本大震災とコロナ。

    ちょうど20才の頃の、ソ連映画監督A. タルコフスキーの『サクリファイ…

  3. ガイアの智慧

    追悼:フランシスコ ローマ教皇 ✝️

    ローマ教皇フランシスコは、令和元年11月に来日され、天皇陛下と会談され…

  4. ガイアの智慧

    大嘗祭の斎行 弥栄をお祈り申し上げます🙏✨

    新たな天皇が即位され、『大嘗祭』(天皇陛下が毎年、五穀豊穣と国家・国民…

  5. ガイアの智慧

    ダライ・ラマ14世に学ぶ!

    〈ダライ・ラマ14世講演会より備忘録〉…

  6. ガイアの智慧

    カレンダーと「暦」の違い

    明けましておめでとうございます❗️&#x1…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 道楽もん 日記

    厚生労働省 訪問!
  2. ガイアの智慧

    ロウソクの灯🔥
  3. [致知] 一期一会

    一つの言葉の1000倍の思い‼️
  4. 道楽もん 日記

    さんきゅう参道 💕⛩️
  5. 王 道 學・德 學

    【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】2 〜21世紀の日本人〜
PAGE TOP