ガイアの智慧

雨ニモマケズ。

明治三陸地震の年に生まれ、昭和三陸地震の年に亡くなった宮沢賢治

両地震の際の津波を教訓に築かれていた防波堤・防潮堤の高さを、想定外に上回った「 東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)」の、わずか4日後に渡辺謙さんが配信したもの。

賢治さんが信仰していた法華経の菩薩の精神(自らの悟り・解脱よりも、他の救済につくす)が背景にあるという「雨ニモマケズ

黒い手帳に記されたその冒頭には、書きとめた日付とみられる「11.3」という文字があるのも、不思議な縁?でしょうか(*^_^*)

 

 

東日本大震災 支援の想い出。前のページ

最後だとわかっていたなら。。。次のページ

関連記事

  1. ガイアの智慧

    盲亀浮木(もうきふぼく)有り難い‼️こと!

    ある時、お釈迦様が阿難尊者に「人間として命を授かった事をどのように思っ…

  2. ガイアの智慧

    新嘗祭 勤労感謝の日

    ◉勤労感謝の日は日本の収穫祭🌾・感謝祭&#x1f64f…

  3. ガイアの智慧

    滅するより退いてもらう、日本の愛❤️

    武蔵國一宮「大宮氷川神社」本殿前の拝殿での公式参拝の日では、久しぶりに…

  4. ガイアの智慧

    宮澤賢治先生の透明な風❗️

    宙宇は絶えずわれらによって変化する 誰が誰よりどうだとか 誰の…

  5. ガイアの智慧

    両界曼荼羅

      【胎蔵曼荼羅】我々の存在する物資世界を受け…

  6. ガイアの智慧

    お伊勢さま 車椅子で御礼参り🙏

    【お伊勢さま 御礼参り🙏】天孫降臨の際、ニニギ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ガイアの智慧

    「プラスチックによる海洋汚染の現状と気候変動の問題」
  2. 道楽もん 日記

    FMラジオに出演します!
  3. [致知] 一期一会

    縁なき衆生は度し難し❓
  4. 王 道 學・德 學

    愛国心と博愛の心 ❤️
  5. 道楽もん 日記

    障害者になりました。。
PAGE TOP