ガイアの智慧

氣の持ちよう😊

人の世は  心一つの置どころ

楽も苦となり苦も楽となる

道歌

 

人生は心一つの置き所、

晴れてよし、

曇りてよし富士の山


山岡鉄舟

 

物事は考えようだ。
気の持ちようで楽しい事も心配事になるが、
楽観的に考えれば苦しい事も
楽しい事になるものだ。
何事も苦しいと捉(とら)えると限りなく苦しい。
人間関係や仕事、全てが苦しくなる。
生きている以上は、それらの中に楽しみを見い出す。
全ては次第、の持ちようなのである。



最後だとわかっていたなら。。。前のページ

従兄弟の葬儀に。。次のページ

関連記事

  1. ガイアの智慧

    東京オリンピック❣️のはずでした。。。

    自分自身のことや世間のことに、心を曇らさずに向かい合うことが苦…

  2. ガイアの智慧

    神仏の居場所❗️

    わたしが由来しわたしを育みわたしを統べる神様たちにお祈り申…

  3. ガイアの智慧

    宗像三女神と誓約(うけい)の神話

    ⛩大宮氷川神社(さいたま市)のなかでも、神池に鎮座する独…

  4. ガイアの智慧

    リーダーの祈り🙏

    今回の伊勢志摩サミットは、天氣(時)に恵まれましたね。伊勢神宮(内…

  5. ガイアの智慧

    大嘗祭の斎行 弥栄をお祈り申し上げます🙏✨

    新たな天皇が即位され、『大嘗祭』(天皇陛下が毎年、五穀豊穣と国家・国民…

  6. ガイアの智慧

    盲亀浮木(もうきふぼく)有り難い‼️こと!

    ある時、お釈迦様が阿難尊者に「人間として命を授かった事をどのように思っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ガイアの智慧

    神仏の居場所❗️
  2. お知らせ・講演録

    最古の国立寺院「大安寺」仏像展
  3. 言霊・音魂・光景

    ほんとうの無我の‼️
  4. ガイアの智慧

    復興の熊本、再訪!
  5. [致知] 一期一会

    人間学を学ぶ、稀代の月刊誌『致知』概要!
PAGE TOP