王 道 學・德 學

【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】6 〜念いと愛〜

【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】6

本来、有難い(ほとんど奇跡の)目の前の現実・現象世界を、他者の為にと処することを疎かにしてはならない。

未来のを創る、今の心「念い(おもい)」に注力し、実践しなければならない。

だが、それのみに心を奪われ貪っていてはならない。

 本当に大切な目に見えないもの(「星の王子さま」)を、一切の者の為に讃えることを忘れてはならない。

今が在る、あらゆる過去の恩を「想い起こし反省し、素直に感謝しなければならない。

だが、それのみに心を囚われ止まっていてはならない。  

に生きよ!

  

  

  

信貴山 祈りの来訪🙏前のページ

宮澤賢治先生の透明な風❗️次のページ

関連記事

  1. 王 道 學・德 學

    このブログの書き手の立ち位置

    目で見える事だけとか、乏しい科学的な知識で感得され…

  2. お知らせ・講演録

    日産鮎川義塾のこと

    投稿の中にしばしばお出ししている「徳山暉純先生」について、お問合せをい…

  3. 王 道 學・德 學

    【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】1  〜本当の無我〜

    【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】1無限の我!   無尽蔵の我!…

  4. 王 道 學・德 學

    【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】4 〜自然と人間の違い〜

    【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】4桜が桜として春に咲くように、…

  5. ガイアの智慧

    東日本大震災とコロナ。

    ちょうど20才の頃の、ソ連映画監督A. タルコフスキーの『サクリファイ…

  6. 王 道 學・德 學

    アメリカン・エンターテイメント🎥

    ⭐️エンターテイメント❣&#…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 言霊・音魂・光景

    💖マイ・フェイバリット【聖歌】😘
  2. 王 道 學・德 學

    低処高思の人‼️ 鮎川義介 翁
  3. 言霊・音魂・光景

    前世の記憶❓ 黒人霊歌 ♪
  4. 道楽もん 日記

    信頼・信用あってこそ!
  5. お知らせ・講演録

    梵字仏教美術展覧会@ 表参道
PAGE TOP