ガイアの智慧

大嘗祭の斎行 弥栄をお祈り申し上げます🙏✨

新たな天皇が即位され、『大嘗祭』(天皇陛下が毎年、五穀豊穣と国家・国民の安寧を祈る儀式である宮中での最重要祭祀『新嘗祭(にいなめさい)』とほぼ同じ内容を、新帝が御一代に一度だけ大掛かりに行う重儀)が、11月14日から15日にかけて斎行されます。

その大嘗祭の年には古来、恒例の6月・12月の大祓だけではなく、全国で臨時に大祓をおこなって国中を清めてきたようです。

これを『天下大祓』(てんかおおはらえ)といい、令和の御代においては本日8月30日正午、全国の青年神職によって全国同刻一斉に奉仕され、新たな時代の災いを祓い除け、国家の安泰と国民の安寧、弥栄をお祈りされるということです。

例えば私の地元埼玉は大宮氷川神社、東京は天沼八幡神社(杉並)、千葉は玉前神社(一宮町)、島根は神在月に全国の神様をお迎えする稲佐の浜!が斎場となります。

それぞれ参列もできるようです。

東大寺 大仏の念いを、さいたま市大宮区役所へ❣️前のページ

『食』のツアー 〜九州編〜 覚書き次のページ

関連記事

  1. ガイアの智慧

    ダライ・ラマ14世に学ぶ!

    〈ダライ・ラマ14世講演会より備忘録〉…

  2. ガイアの智慧

    お釈迦様のお誕生日❣️ 灌仏会・花まつり

    今日は、お釈迦さま(ゴータマ・シッダッタ)のお誕生日とされる日&#x1…

  3. ガイアの智慧

    薬師如来の大願 ‼️🙏

    【薬師如来】は、病難厄除や病気平癒は勿論のこと、衆生のあらゆる苦しみ(…

  4. ガイアの智慧

    ロウソクの灯🔥

    何千ものロウソクは、たった一本のロウソクで灯すことができる。それに…

  5. ガイアの智慧

    両界曼荼羅

      【胎蔵曼荼羅】我々の存在する物資世界を受け…

  6. ガイアの智慧

    さみしい鬼👹

    節分です❗️鬼といえば桃太郎&#x1f…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 道楽もん 日記

    『食』のツアー 〜九州編〜 覚書き
  2. 道楽もん 日記

    令和七年 乙巳 元旦クリーン大作戦❗️
  3. 道楽もん 日記

    令和 即位後初の一般参賀と盆栽
  4. [致知] 一期一会

    『致知』 木鶏会 概要
  5. 王 道 學・德 學

    寅さんも「時」の啖呵売\(^o^)/
PAGE TOP