今回の病気〜快復において、非常に多くの方に命をつなげていただきました😀
その中でも、最初に救急車で運び込まれたさいたま市市民医療センターのY先生は、決定的な役目をしていただきました!
すでに意識が混濁した中で、数日間の懸命な入院治療を施していただきましたが、病態は改善しませんでした。
自身の病院施設では手に負えないと判断されたY先生は、近隣の高設備のある病院に託すべく、いくつもの病院をあたっていただきました。
東京までその手を伸ばしていただいたようですが、どうしても受け入れ先が見つからず、ようやく9つ目の埼玉医科大学病院に引き受けていただける事になりました。
同じ県内とは言え、距離のある大学病院まで、Y 先生は救急車に同行して私を連れて行ってくれました🥹
その後、専門医M先生が主治医となり、高度近代医療のおかげもあり、まさに一命を取り留めたのです❣️🙏
優秀なリハビリ担当者・プロ意識の高い看護師チームにも恵まれました!
その改善への道筋を開いてくださったのがY先生です❗️
格式のある病院の専属医でありながら、果敢な英断を持って、私を最善の治療へと自らの行動とともに導いてくれました。
命の恩人です❣️
Y先生のお世話になっていた時は既に私に意識がなかったため、お顔は全く覚えていません。
退院の暁には、なんとしてもお礼を言いたいという思いで、大学病院を退院する際、妻の運転するその足で市民医療センターへ向かいました。
受付で事情を話すと、勤務中にもかかわらずY先生を呼んでいただきました。
先生はわざわざ1階のロビーまで降りてきてくれたのです❗️
私より歳若い誠実そうな青年医師でした。
私のことは、勿論よく覚えていますと仰しゃいました!
「あぁ。。。良かった。。。
よく頑張りましたね!
心配していたんです。気になっていたんです!
助かりますよう!お祈りしておりました。」
ああぁ。。。
科学医療の最前線に立つ実直な若きドクターから、『祈っていた』と言う言葉を聞いた途端、涙が止まらず、流れ落ちました🥲
これほど有り難いことがあるだろうか。。
『祈り』🙏
思えば、入院中、それこそたくさんのお見舞いや励ましのメッセージをただきました。
祈っていますと何人もの方に言っていただきました。
お守りもたくさんいただきました!
歳の離れた弟は、雪の山中❄️の父の本家のお墓参り、病気平癒に効くと言われた神社仏閣に、いくつも足を運んで祈祷してくれたそうです。
人生の学びを共にする「日産鮎川義塾」の全国の幾十・幾百の友人の方々には、《幸せノート》と呼ばれる各人の自己研鑽用のノートに、私の氏名と生年月日を印していただき、病気快復を祈念していただきました❣️
気にかけてくれている人がいる!
寄り添っていてくれる人がいる!
その事を知ってか知らずかは関係なく、私を確かに助けてくれたと、断言できます❣️✨
何か暖かいものに優しく包まれて、守ってくれたのです❣️
その愛❤️の作用によって、生きる氣力を確かにいただいたのです🥰💕
他者のために祈ってくれることの有り難きことよ❣️🙁😭
以下、退院直前にオンラインで受講した『祈りと信仰の科学講座』での資料からです!
(主催: kaede campus
>>> https://www.kaede-campus.com )
—————————-
① 「祈りの治癒力」
大切な人が元気になるように祈りましょう。
親族が病気になったらまずやることは祈りです。
手術ができる場合は、手術が成功するように祈ってください。
この世で一番ピュアで強い祈りは、
母親が、子どもの病気やケガが治るように
「自分の命と引き換えにしてでもこの子が助かりますように」
と念う祈りだそうです。
「祈り」が「治癒」を促した実験結果では、
心臓疾患患者393人に対して、知らない人が10ヶ月間祈った結果、
祈られていた患者群は(祈られていることを知らされていない)
祈られていない患者群と比べると、
死亡率をはじめ、治癒に大きな差が出ました。
この実験では、祈った人の持病も改善されるなど、
祈られた人、祈った人、双方に治癒が見られました。
知らない人でも効果があることが証明されている祈り。
大切な方へのあなたの祈りは、必ず届いています。
(1988年 サンフランシスコ総合病院 バードの実験)
—————————
② 「良い祈り」
相手の幸せを祈るような良い祈りが、
脳に良い影響を与えることは、科学的に立証されています。
脳内にβ-エンドルフィン(脳内快感物質・記憶力や共感力が向上)や
オキシトシン(愛情ホルモン・脳の活性化・免疫力が高まる)が出ます。
良い祈りは、将来こうなりたいという「展望的記憶」の強化にも役立ちます。
展望的記憶の能力が高いと未来に対するビジョンをしっかり持つことができ、
希望あふれる未来に向かっていきいきと生きていけるようになります。
祈りは最低3ヶ月は継続してください。
すると脳細胞がプラスの変化を遂げ、結果的に祈りが叶うのです。
日々変わらず祈りつづけることが、
脳の仕組みから考えた「よい祈り方」です。
(参考文献:『脳科学からみた「祈り 」』脳科学者 中野信子著)
—————————-
もうすぐ8月のお盆ですね😃
昏睡状態の時から、意識を取り戻した後の夢の中まで、ご先祖様と思わしき人々が何回も立ち現れました😇
(特に先祖守護神であろう、江戸時代中期の禅僧は、穏やかにも厳しい眼差しで常に私を見守っていてくれました。)
京都の三十三間堂に起立する1000余体の千手観音は、両親につながる直系の10代前までのご先祖様(総勢1024名)を顕したものともされています♪✨
両親・ご先祖のいない人はいません!
この中で1人でも欠けていたら、現在の『私』は存在しません!
ご先祖様全員が、誰よりも!今の私を心配し、常に守護しながら、誰よりも期待を寄せております♪😀
誰ひとり、合掌🙏の手を下ろしていない!千手観音様のように。。。
せめてものご恩返し❣️
今年もお墓にお参りさせていただく予定です😊
——————
※上記とほぼ同内容の講座が8/11(日)にあるようです!
次世代に継承する大事な事柄です!
オンラインでも参加できるようですので(後日動画視聴も可)、この機会にいかがでしょうか⁉︎
私の偽ざる心境❗️をもって。。おすすめします😚
日産鮎川義塾 名古屋熱田校
《祈りと信仰 〜家庭の繁栄を支える祈りと信仰の秘密〜》
>>> https://www.ayukawa-atsuta.com/events/
**********************
この記事へのコメントはありません。