ガイアの智慧

寧静致遠

【寧静致遠】(ねいせいちえん)

諸葛孔明が息子に宛てて書いた「誡子書」の中にある言葉。
誠実でなおかつこつこつと努力を続けないと、遠くにある目的に到達することはできないという意味。

 

夕暮れになると、風の涼しさと共に虫の鳴き声が聞こえるようになりました。

伊勢神宮のホームページでは、虫の調の他にも自然の音色や、神職が参道を進む音、式年遷宮の鶏鳴三声など、参拝の際には耳にすることの出来ない音色を公開しています。

神宮の奥深さに耳を澄ましてみませんか。

詳しくはこちらから

http://www.isejingu.or.jp/sound/

http://www.isejingu.or.jp/

【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】3 〜氣心〜前のページ

【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】4 〜自然と人間の違い〜次のページ

関連記事

  1. ガイアの智慧

    さみしい鬼👹

    節分です❗️鬼といえば桃太郎&#x1f…

  2. ガイアの智慧

    英語で仏教を考える!

    理解するのに難解な仏教用語ですが、英訳で見てみると、意外と意味がシャー…

  3. ガイアの智慧

    人生はシンプル!

    これはあなたの人生です。自分が好きなことをやりなさい。そして、…

  4. ガイアの智慧

    リーダーの祈り🙏

    今回の伊勢志摩サミットは、天氣(時)に恵まれましたね。伊勢神宮(内…

  5. ビリヨン神父

    ガイアの智慧

    巨頭「渋沢栄一」と「鮎川義介」の共通の【師】

    『ソ連崩壊』を予言したことで有名な希代の社会学者「小室直樹」氏が、…

  6. ガイアの智慧

    貧しき者は幸いなり

    『貧しき者は幸いなり』✨❣️…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 道楽もん 日記

    不食の人‼️
  2. ガイアの智慧

    復興の熊本、再訪!
  3. 王 道 學・德 學

    このブログの書き手の立ち位置
  4. 道楽もん 日記

    神様の降り立つ海岸
  5. はじめに

    当ブログにようこそ❣️
PAGE TOP