ガイアの智慧

寅年・寅の日・寅の刻

聖徳太子寅年・寅の日・寅の刻に、この山で毘沙門天を感得され、その御加護をもって我が国での仏法遍満の礎を築かれ、当山を「信ずべし、貴ぶべき山」 と称したとのこと❗️

7年前にこの山上寺院を知ってから、いつか佛さまを敬愛する「寅歳」の父と来てみたいと願っていました🙏

ご縁巡って二人揃って参詣することができ、本日、令和壬寅年・寅の月・壬寅の日・寅の刻(午前3~5時)「朝護孫子寺」さま本堂にて大般若祈祷、塔頭寺院「千手院」さんにて毘沙門護摩祈祷を受けさせていただきました😊🙏

「12年後もまた来てください」と寺院の人に言われていた数え85歳の父ですが、歩けるうちに🤣一緒できて、まずは良かった🙂💕

#やはり現地で友人数人と逢いました

#世界国家地域職場家庭がそれぞれ安寧でありますよう🙏

不動明王の大悲❗️前のページ

INFINITY次のページ

関連記事

  1. 道楽もん 日記

    不動明王の大悲❗️

    これまで過去の時間の中での縁起、周りの多く方々の助け、自然からの愛でな…

  2. 道楽もん 日記

    私の命をつないでくれた方々

    今回の病気〜快復において、非常に多くの方に命をつなげていただきました&…

  3. ガイアの智慧

    神棚奉鎮🙏

    今日の佳き日、職場作業場に神棚を奉鎮いたしました🙏…

  4. 道楽もん 日記

    まちかど・文化・アカデメイア さいたまMBA!

    今年の春にも開催を予定していました市民塾「さいたまMBA(まちかど・文…

  5. ガイアの智慧

    お伊勢さま 車椅子で御礼参り🙏

    【お伊勢さま 御礼参り🙏】天孫降臨の際、ニニギ…

  6. 道楽もん 日記

    しみ抜きと親心

    【お洗濯の前には、必ずポケットのチェック❗&#xfe0f…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 王 道 學・德 學

    愛国心と博愛の心 ❤️
  2. 言霊・音魂・光景

    💖マイ・フェイバリット【聖歌】😘
  3. ガイアの智慧

    避け難いことを、避け難いと知る 人生!
  4. [致知] 一期一会

    致知「人間における運の研究」〜2025年4月号〜
  5. 王 道 學・德 學

    【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】3 〜氣心〜
PAGE TOP