ガイアの智慧

大嘗祭の斎行 弥栄をお祈り申し上げます🙏✨

新たな天皇が即位され、『大嘗祭』(天皇陛下が毎年、五穀豊穣と国家・国民の安寧を祈る儀式である宮中での最重要祭祀『新嘗祭(にいなめさい)』とほぼ同じ内容を、新帝が御一代に一度だけ大掛かりに行う重儀)が、11月14日から15日にかけて斎行されます。

その大嘗祭の年には古来、恒例の6月・12月の大祓だけではなく、全国で臨時に大祓をおこなって国中を清めてきたようです。

これを『天下大祓』(てんかおおはらえ)といい、令和の御代においては本日8月30日正午、全国の青年神職によって全国同刻一斉に奉仕され、新たな時代の災いを祓い除け、国家の安泰と国民の安寧、弥栄をお祈りされるということです。

例えば私の地元埼玉は大宮氷川神社、東京は天沼八幡神社(杉並)、千葉は玉前神社(一宮町)、島根は神在月に全国の神様をお迎えする稲佐の浜!が斎場となります。

それぞれ参列もできるようです。

東大寺 大仏の念いを、さいたま市大宮区役所へ❣️前のページ

『食』のツアー 〜九州編〜 覚書き次のページ

関連記事

  1. ガイアの智慧

    コロナ禍、混迷の世を生きる中道の法

    独りよがりになる極端は避けながらも、あくまで自然の摂理から氣を…

  2. ガイアの智慧

    神仏の居場所❗️

    わたしが由来しわたしを育みわたしを統べる神様たちにお祈り申…

  3. ガイアの智慧

    寅年・寅の日・寅の刻

    聖徳太子は寅年・寅の日・寅の刻に、この山で毘沙門天を感得され、その御加…

  4. ガイアの智慧

    万教帰一『足るを知る』

    お正月に映画を観ました❣️&#x1f970…

  5. ビリヨン神父

    ガイアの智慧

    巨頭「渋沢栄一」と「鮎川義介」の共通の【師】

    『ソ連崩壊』を予言したことで有名な希代の社会学者「小室直樹」氏が、…

  6. ガイアの智慧

    盲亀浮木(もうきふぼく)有り難い‼️こと!

    ある時、お釈迦様が阿難尊者に「人間として命を授かった事をどのように思っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 道楽もん 日記

    神護寺展〜密教の世界
  2. 王 道 學・德 學

    哲楽!講座❗️
  3. 道楽もん 日記

    長年のご愛顧❣️ 誠に有り難うございました…
  4. 王 道 學・德 學

    【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】6 〜念いと愛〜
  5. 道楽もん 日記

    さんきゅう参道 💕⛩️
PAGE TOP