道楽もん 日記

伊予市 福岡家訪問 🙏

自然農法元祖の福岡正信先生のご子息、雅人さんがご逝去されたのを知ったのは、私が昨年入院中の事でした。。

農大生だった35年前、先生の著書「わら一本の革命」を読んで感銘を受け、無謀にも弟子入りを志願して、愛媛は伊予の山中まで押し掛けました!

先生に門前払いにあった私を、拾っていただいたのが息子さん夫婦の雅人さんと李枝子さんでした。
その後、1年と言う間でしたが、正信先生と同じ山で、電気水道ガス!文明の一切ない自然🪽自炊の生活と言う奇跡の時間を過ごさせていただきました。

普段は、当時雅人さん経営の福岡農園の作業お手伝い、時間の許す時は先生から直接薫陶をいただいたり、全国・世界から訪ねてくる有意の方々との交流を楽しみました😄💕

今回、近況報告、ご挨拶とお線香をあげに、本当に久しぶりに福岡家にお伺いさせていただきました!

特別に山にも入れていただき、かつて寝泊まりしていた小屋や、瞑想をしていた八角堂(それぞれ朽ちかけておりましたけども)、先生が理想としていた無為自然の山林に身を置くにつれ、優しくも眼光鋭かった正信先生の氣魂といいますか、息吹きが感じられ、涙が出てきました🥹

福岡農園を長年切り盛りしている李枝子さんと、福岡スピリットを継承している孫の大樹さんに温かく迎えていただき、思い出話は尽きませんでした。。。

不義理にならず何とか足を運べて良かったと、心から思ったところです🙂😍

合掌🙏

無類の実践家である福岡正信先生の『無の哲学』は、百年・千年の単位で遺る思想だと確信しております❣️

NHKの放映より>>>
https://www2.nhk.or.jp/archives/articles/?id=D0009250271_00000

福岡正信自然農園
https://f-masanobu.jp/

インターネットラジオ「ゆめのたね」出演 ‼️します!前のページ

広島の平和記念公園から次のページ

関連記事

  1. 道楽もん 日記

    信頼・信用あってこそ!

    ボケ防止の意味もあって続けている、父のクリーニング外交集配&#x275…

  2. 道楽もん 日記

    しみ抜きと親心

    【お洗濯の前には、必ずポケットのチェック❗&#xfe0f…

  3. 道楽もん 日記

    【病床録】七: 〜無我について〜

    【病床録】七〜無我について〜よく長い文章を書けますねと、何…

  4. 道楽もん 日記

    続・リハビリ問答 〜仏の紹介状〜

    【本日のリハビリ問答】🙏👌❶…

  5. 道楽もん 日記

    【病床録】四: 〜自由自在〜

    【病床録】四〜自由自在〜意識不明の昏睡状態から目が覚めた時…

  6. 道楽もん 日記

    God is so Good❗️

    正月休みも今日まで、明日より本業始動します!年初より、家族・従業員…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ガイアの智慧

    雨ニモマケズ。
  2. [致知] 一期一会

    人間学を学ぶ、稀代の月刊誌『致知』概要!
  3. ガイアの智慧

    神仏の居場所❗️
  4. 道楽もん 日記

    最後だとわかっていたなら。。。
  5. ガイアの智慧

    宮澤賢治先生の透明な風❗️
PAGE TOP