[致知] 一期一会

致知『木鶏会』を始めます‼️

月刊誌『致知』をテキストに、会社内で人間学を学ぶ月例の社内勉強会「社内木鶏会」を全国で最初に始めた毎日興業(株)さんにお邪魔して、オブザーバーで特別に参加させていただきました!

社長の田部井 良さんとは地元地域で様々の活動や、氣の學問をともにさせてもらっているのですが、いや〜素敵でした🥰

社内木鶏会の目的は色々あるのでしょうけど、『素心』で向き合った自分自身を発露し、『美点凝視』の精神でお互いの素晴らしいところに氣づき認め合う❗️

そんなことが和やかな雰囲気の中行われておりました。

勉強になりました!そして楽しかったです😄

有り難うございました🙇‍♂️❣️

新たな「木鶏会」の場作りを目論んでおりますので、モデル・参考とさせていただきます🙏👍😃

 

※写真の額は、毎日興業さんから出てきたと言う、なんと渋沢栄一先生の書❗️

調べたら、「帰去来辞」陶淵明の一節!

『楽夫天命』(らくふてんめい)

 

〜天命を素直に受け入れ楽しむ境地〜

追悼:サムシング・グレート❗️前のページ

世界ゴミ拾い習慣化軍団❣️次のページ

関連記事

  1. [致知] 一期一会

    『致知』 木鶏会 概要

    『木鶏会(もっけいかい)』は、月刊誌『致知』を活用した勉強会で、個人の…

  2. [致知] 一期一会

    致知「人間における運の研究」〜2025年4月号〜

    ◉総リード『人間における運の研究』〜感想文的考察〜運とは、果たして…

  3. [致知] 一期一会

    人間学を学ぶ、稀代の月刊誌『致知』概要!

    月刊誌『致知(ちち)』は、日本の人間学をテーマにした月刊誌で、主に自己…

  4. [致知] 一期一会

    致知「師資相承」 〜2024年7月号〜

    師資相承に学ぶ、人間形成と人生の本質『師資相承』という言葉が示…

  5. [致知] 一期一会

    致知「一心万変に応ず」 〜2023年3月号〜

    一心万変に応ず 〜変化に負けず生きる力を養う〜「一心万変に応ず…

  6. [致知] 一期一会

    『致知』木鶏会の要諦‼️ 【素心】と【美点凝視】の概要

    「素心(そしん)」と「美点凝視(びてんぎょうし)」は、月刊誌『致知』や…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ガイアの智慧

    お釈迦様のお誕生日❣️ 灌仏会・花まつり
  2. 道楽もん 日記

    リハビリの祈り🙏
  3. 言霊・音魂・光景

    つぶやき〔4〕自信
  4. お知らせ・講演録

    タイタニック号にして、どうする❓
  5. ガイアの智慧

    薬師如来の大願 ‼️🙏
PAGE TOP