言霊・音魂・光景

気分が揚がる「 レ・ミゼラブル 」🎶

民衆の歌(Do You Hear the People Sing?)

個々の対人関係でも集団でも、なんとなくの雰囲気がその場を支配したり、判断に影響を与えたりしたりする。

ムードと言ったり、東洋思想では「」と言ったり。。。

それがムーブメントになり、流行になり、経済では景氣になり。。。

感情の高揚が、人生の至福とイコールではないことは承知しているつもりですが、この曲は、確かに私の氣分をアゲてくれます😋

****************************************

Do you hear the people sing?

Singing a song of angry men?

It is the music of a people

Who will not be slaves again!

When the beating of your heart

Echoes the beating of the drums

There is a life about to start

When tomorrow comes!

Will you join in our crusade?

Who will be strong and stand with me?

Beyond the barricade

Is there a world you long to see?

     レ・ミゼラブル より

(髙田私訳)

人々の(神の)、声なき声を聞き取れるか?

奥底から湧き上がる、真意と共鳴しようじゃないか!

自ら囚われの身となること無く!

魂を解き放て! 自由になろう!

明日は、必ずやって来る!

豪雨災害支援@岡山県倉敷市前のページ

日本の帝王学❗️次のページ

関連記事

  1. 言霊・音魂・光景

    天上界で感じた【祈り】の力に感謝🙏

    『祈りと感謝』🙏💕蓮の花弁を通…

  2. 言霊・音魂・光景

    神在月に『天国への階段』

    ️天高くして気清し☁️…

  3. 言霊・音魂・光景

    つぶやき〔2〕人生に絶望?

    人生(世界)は、私に絶望しないし、よいしょもしない。…

  4. 言霊・音魂・光景

    「風に吹かれて」Blowin’ In The Wind

    ありのままの、そうあるために。。。。原始、そうであったと気づくまで…

  5. 言霊・音魂・光景

    名月に「ムーンリバー」🎵

    名月🌕の夜には大好きなヘンリー・マンシーニの「ムーンリ…

  6. 言霊・音魂・光景

    「倒木の敗者復活戦」と東北

    東日本大震災の翌年、リリースされた中島みゆきさんの『倒木の敗者復活戦』…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ガイアの智慧

    カレンダーと「暦」の違い
  2. 道楽もん 日記

    【病床録】九: 〜区切りとしてお伝えしたいこと 宇宙は志望している〜
  3. 道楽もん 日記

    最後だとわかっていたなら。。。
  4. 道楽もん 日記

    皇居勤労奉仕団 初参加させていただきました!
  5. 王 道 學・德 學

    低処高思の人‼️ 鮎川義介 翁
PAGE TOP