王 道 學・德 學

人は何故学ぶのか❓

吉田松陰は、短い人生を燃焼尽くして、逝きました。次世のことに念いを馳せながら。。。。

「人は何故、学ぶのか?」

 

吉田寅次郎(松陰)の台詞

人は何故学ぶのか

学ぶのは知識を得るためでも職を得るためでも出世のためでもない

人にものを教えるためでも尊敬されるためでもない

己のためじゃ

己を磨くために人は学ぶんじゃ

 

小田村伊之助の台詞

人は何故学ぶのか

与えられた役割を果たすためではない

かりそめの安泰に満足し

身の程をわきまえ

無知で世間知らずで

何の役にも立たぬ己のまま生きるなど御免です

何故学ぶのか

この世の中のために己がすべき事を知るために学ぶのです

私はこの長州を、日本国を守りたい

己を磨きこの国の役に立ちたい

そのために学びたい

まだまだ学びたい

 

人も自然の一員ですから、当然ながら人生にも春夏秋冬があります❗️

種を蒔く時、枝葉を伸ばす時、実りを獲る時、準備する時!

そんな「時の學問」を知るのも、信和義塾大學校の真髄のひとつです!

 

春に種を蒔き、夏に苗を植え、

秋に実り、冬には蓄える

人にも同じように四季があります。

人の命とは歳月の永さではない。

それぞれ春夏秋冬があり、実を結んでいる。

私は三十歳ですが、収穫の時を迎えたと思っています。

どうか一粒の籾として、次の春の種となれますよう。

ーーーーNHK 大河ドラマ「花燃ゆ」より 松陰最期の言葉

信和義塾大學校の体験会には、本当に沢山の方々に参加いただきまして、ありがとうございました❣️

いよいよ、2/23(火)に第1講義が始まります‼️

多くの方々とご一緒できることを楽しみにしております!😊

映画『THE TRUE COST(ザ・トゥルー・コスト)〜ファストファッション真の代償〜』自主上映会のご案内❣️前のページ

タイタニック号にして、どうする❓次のページ

関連記事

  1. お知らせ・講演録

    愛❤️の羅針盤❣️

    先ほど電車を降りる時、「お忘れですよ」と言って背中から呼び止められまし…

  2. 王 道 學・德 學

    地球🌏の恩を仇で返す人間😖

    時々、海岸の清掃活動はしているのですが。。。海の底も実は酷いことに…

  3. ガイアの智慧

    東日本大震災とコロナ。

    ちょうど20才の頃の、ソ連映画監督A. タルコフスキーの『サクリファイ…

  4. 王 道 學・德 學

    【メーンストリート(王道)の學びをご一緒に❗️】

    現代における論語普及の泰斗、伊與田 覺先生によると、人間となる…

  5. 王 道 學・德 學

    論語教育普及機構・論語指導士 認定!

    独習していた学びの、理解度を量りたくて受けた試験の結果が届きました。…

  6. 王 道 學・德 學

    【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】1  〜本当の無我〜

    【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】1無限の我!   無尽蔵の我!…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 道楽もん 日記

    心のしみ抜き😍
  2. 道楽もん 日記

    生きてて良かった!元旦クリーン作戦‼️
  3. 王 道 學・德 學

    【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】2 〜21世紀の日本人〜
  4. [致知] 一期一会

    『致知』 木鶏会 概要
  5. 言霊・音魂・光景

    天上界で感じた【祈り】の力に感謝🙏
PAGE TOP