道楽もん 日記

「氣配」と「氣配り」

アニメ『らき☆すた』で有名になった鷲宮神社

墓参の途中で立ち寄ったら、「光天之池」といういかにも神々しい池に、なにやらタダならね氣配を感じて🤡スマホのシャッターを押しました⚡️

そう【氣配】がして。。。😐

何となく漠然と様子が感覚される【氣配

そういえば同じ字を使いながら、

相手の表情やしぐさをおもんぱかったり、その場の雰囲気を察して行動するのが【氣配り

氣配を感じられるからこそ、相手を思いやったり、優しくなれる。。。

双方はつながっているのか⁈ と、

個人的な氣づきの備忘のため投稿💕🙂

でした🙏


しみ抜きと親心前のページ

新嘗祭 勤労感謝の日次のページ

関連記事

  1. 道楽もん 日記

    ウォータークリーニング

    #9月29日はクリーニングの日 お盆前に埼玉新聞さんに掲載していた…

  2. 道楽もん 日記

    追悼:大江健三郎さん

    『文学は、人間を根本から、励ますものでなければならないと思います。』…

  3. 道楽もん 日記

    【病床録】二: 目にうつる全てものは、メッセージ

    【病床録】二〜目にうつる全てものは、メッセージ〜今でも脳に…

  4. 道楽もん 日記

    皇居勤労奉仕(2回目)に参加させていただきました🫡

    私自身2回目の皇居勤労奉仕をさせていただきました❣&#x…

  5. 道楽もん 日記

    毛布ボランティア・クリーニング

    クリーニング組合大宮支部が50年近くも続けている、養護老人ホームの毛布…

  6. 道楽もん 日記

    【病床録】六: 〜人生の師に學ぶ〜

    【病床録】六〜人生の師に學ぶ〜(いつにも増して長い独白のよ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 言霊・音魂・光景

    天啓の歌❓「月光」🌝
  2. 道楽もん 日記

    追悼:大江健三郎さん
  3. 王 道 學・德 學

    人は何故学ぶのか❓
  4. 道楽もん 日記

    心のしみ抜き😍
  5. 道楽もん 日記

    皇居勤労奉仕(2回目)に参加させていただきました🫡
PAGE TOP