道楽もん 日記

【病床録 】八: 〜これだけはお伝えしたいこと❣️私の観た精神の構造〜

【病床録 】八
〜これだけはお伝えしたいこと❣️私の観た精神の構造〜

**********************

私が意識を失っているときに見ていた光景で、よく出てきたものは、「」💦に絡んだものです。
大海や河川、大きな貯水湖、海底といったもの。。。(あと、山も多かったです)
南洋の大海原に浮かぶような、きれいなコーラルリーフのコロニーがありました🏝️✨
そこのひとつに佇んでいると、空の方から、羽🪽の生えた全身が白い筋肉質の人造人間のような者(男?)が降りて来ます。

彼は胸の下あたりがえぐれてるようで、とても健常には見えませんでしたが、平気で立っています。

男は私を連れて、海の底へ誘い込みます🌊
深い深い海の底に大きな神殿🏛️のようなものがあります。
一見すると水のような 、透明ではあるけれど密度の濃い「海水の大気」に包まれています。
海から顔を出しているコーラルリーフの島々より、ずっと広大なのが海の中の世界です❗️

それにしても、見るに忍びない痛々しい男だなぁ😒と思っていたら、そのうち私がその男の体になってしまいました😳

いや〜これは困ったな😩
するとやはり欠損した身体の者たちが列をなして歩いています。
私は彼らの後に一例をなし、ついて歩きます🚶🏻🚶🏻🚶🏻🚶🏻

神殿の渡り廊下を行くたびに、そこでは私も含めて身体の修復が試みられるシステムに組み込まれます〜🏭〜🤖
うまく体が修復できることもあれば、余計に壊れていくこともあります😔

どうか治りますように!
しっかりとまともに動けますように🙏

すると、体が治る者が現れました!
彼は五体満足な体に戻って、海上に向かって星のようなキラキラした渦を伴って上昇していってしまいました🌪️✨

うらやましい限りです😧
あの人だけいいなぁ😤
腕がなかったのに🥴

すると私の治りかけた身体から突然、腕が骨ごともぎ落ちてしまいました🫨

ああ〜どんどんひどくなる😩
失意の底に落ちていきます😭

それでも、私よりもひどい傷つきかたの状態の人も大勢いました。
もがき苦しんでいるようにも見えます。
あまりにも痛いらしいので、憐れまざるを得ません😔🙏💕

どうかあの方が治りますように🙏
しっかりと動けますように💞
みんなくじけずに、頑張るんだよ💗
あの大空高く、また一緒に飛び立とう‼️💖

すると、私の身体の欠けたところが少しずつ再生し始めました😁
腕、お腹、顔のあたり、どんどんと回復していきます😙

やがてひと通り元に戻ったのを確認した私は、自身の体を持ち上げて水面に向かって上昇します🌪️💫✨

白いコーラルリーフの島に戻ってきました。
さて、翔べるかな?
大丈夫かな❓

勇氣を持って翼🪽を強く羽ばたかせると、空に飛び立つことができました☀️

紺碧の大空を気分良く滑空し、コロニー状の島々を上から悠々と眺めます😇

しかし、それは長くは続きませんでした。
弾丸のような何かが飛んできて、私の翼に直撃したのです💥

私は、ただ力弱く地上に落とされます。。
傷ついた私は、なすすべもなくぼう然としていましたが、気を取り直して、もう一度海底神殿に行くことにしました🏛️

そこでまた治療と再生に明け暮れます💫
やはり試行錯誤はありましたが、今度は仲間が応援励ましてくれました📣👈👏🏻

自分を信じるんだ❣️
また遠くへ飛んでいけるさ💗

とても勇氣づけられ、力がみなぎってきます!

比較的早く回復した私はまた島に戻ります。

また空に飛んだとしても、再び地面に叩きつけられるのではないかという恐れが一瞬よぎりましたが、仲間の応援が呪文のように思い出され、意を決して飛び立ちます🪽✨

順調に旅立ちますが、実はまたまた撃墜されます👇
そして、再び海の底へ。。。🌊🏛️

それを何十回と繰り返しました。。。
やがて、次のステージに行くまで🌟⚡️

**********************

その繰り返しの中で、私はコツのようなものをつかんだのですが、改めてこの世の言語を使って下手な編集してみると、以下のような感じになります。
(へ理屈ぽくて好きではないのですが)

◉ 島々の上は【思考(潜在意識)】の世界

◉大空の世界は、現象の世界

◎海の底は【】の世界、あるいは【潜在意識(阿頼耶識)

◎海の中は地上の島とは違い、均一な海水でひとつにつながっているワンネス(一元)の世界❗️
区別が無い🙅🙆‍♀️

◎だから、海の中に居る人たちは皆総じて、あたかも一つの人格となる❗️

◎言い換えると、海の中では私・あの人・この人・という『主語』が存在しない

「あなたは私、私はあなた
」の世界になる❣️

◎必然と他者の念いは私の念いとなり、私の感情は他者に、海水を通してそのまま波動(氣)として伝播し、そのエネルギーは同通する!
そして共振(シンクロ)することで「雰囲氣」を創り出してしまい、善悪とは関係なく実現に向かう❗️

◎誰かが他者に怨み・つらみ・ねたみのマイナス感情をいだいて発せられると、その波動が海水を汚し、悪い「雰囲氣」となり自分自身をも苦しめることになってしまう❗️

◎逆に、感謝、賛美、励まし、優しい、【慈悲】の感情の波動は共振を求めて善なる縁起を集め、海の環境を清め、他者も自分もプラスに循環するようにさせてくれる❗️

◎『呼吸』をうまく味方にしましょう❗️

内から善い氣(波動)を吐きまくって、外の善い氣(波動)を吸い込む感覚😚💕🙏

◎他者のためにも自分のためにも、生かしてもらっている環境(海)のためにも、
『ひとにやさしく💖』
『なんである? 愛である❤️』

◉現実世界で人格の次元を上昇させる第一歩(踏み出し)には、【勇氣】だ〜‼️

◉空を飛んでいる時に襲ってくる弾丸(=苦しみ)は、その時はたしかに辛いけれど、究極必要なものであり!成長の機会を与えてくれる大事な役目である❗️

成功することが最高ではない!
最高への到達が最善とも限らない!

**********************

なんだか怪しげなスピリチュアルに偏向してしまって、なに寝言みたいなこと吹いちゃてるんだよ!と、憐れみの目で見る方もいらっしゃるかもしれません。

私自身、観て来たものがタダの夢ではないのか?とも思いましたが、実際に経験したとしか考えられない程、3カ月以上経った今でもハッキリ覚えています!
(看護師さんの名前が覚えられないのに)

それに、その後の入院した生活の中で実際に活かすことが出来ました。。
(病床録ニに記述)

客観的に見ると私の気づかされたことは、巷で「引き寄せの法則」「潜在意識」「思考は現実化する」等々と言われているのと、ある意味似ていると思います。
今さら感ありありです😅

とどのつまり、『思いやり』『慈しみ』『やさしさ』『心遣い』と言った、ごく当たり前と思われている善なる心持ちの大切さを申しているに過ぎません❣️

ただし、
出来ないんだなぁ〜 これが🤣

』や『利他』の大事さを学んだその矢先に、他人を己れの狭い了見や卑屈な感情で区別して、悪口を平気で吐いてしまう😝

この繋がっていないこれまでの偽善の生き方を、私は今、猛烈に反省しています😞🙏🙇‍♂️

徳山暉純先生は、聖なる教えや貴い信条は『薫習』(くんじゅう)するまで徹底すべきと仰しゃいます❗️

『薫習』とは、お香が衣服や物にその香りを移して、いつまでも残るように、みずからの行為が、心に習慣となっていつまでも離れず、定着することとの意です‼️
自分の咎(とが)をそっちのけで、誤解も恐れず、あえてこのような恥さらしな話しをさせていただく動機!は何なんだというと。。。

それは、私をこの世に帰還させてくれた【サムシンググレート】と【待っていてくれた親族・心友】の恩義に対する、義理立て以外のなにものでもありません‼️
心の奥底からの【感謝】の証しです❣️😃

そしてこの弱い私に、貴重なチャンスを与えてくれた「病」という運命にも、有り難う❣️と言いたい!です☺️

まこと全て、有り難う ございます🙏🙏🙏

#仏法遥かに非ず心中にして即ち近し 弘法大師 空海

【病床録】七: 〜無我について〜前のページ

【病床録】九: 〜区切りとしてお伝えしたいこと 宇宙は志望している〜次のページ

関連記事

  1. 道楽もん 日記

    【病床録】二: 目にうつる全てものは、メッセージ

    【病床録】二〜目にうつる全てものは、メッセージ〜今でも脳に…

  2. 言霊・音魂・光景

    天上界で感じた【祈り】の力に感謝🙏

    『祈りと感謝』🙏💕蓮の花弁を通…

  3. 道楽もん 日記

    理学療法士Oさん語録❣️

    私のリハビリ担当の理学療法士のOさん😇キャリア…

  4. 道楽もん 日記

    追悼:大江健三郎さん

    『文学は、人間を根本から、励ますものでなければならないと思います。』…

  5. 道楽もん 日記

    長年のご愛顧❣️ 誠に有り難うございました🙏

    自分が直接担当していた、クリーニングの定期集配のお客様方に、担当者引き…

  6. 道楽もん 日記

    【病床録】五: 〜断常の中道〜

    【病床録】五〜断常の中道〜意識不明の臨死状態の時、とても気…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. お知らせ・講演録

    最古の国立寺院「大安寺」仏像展
  2. 言霊・音魂・光景

    つぶやき〔1〕娑婆 −シャバ− の意味
  3. [致知] 一期一会

    致知「人間における運の研究」〜2025年4月号〜
  4. 道楽もん 日記

    ザ・ラストマン‼️
  5. 道楽もん 日記

    友を訪ねて❓千里❗️
PAGE TOP