【病床録】七
〜無我について〜
よく長い文章を書けますねと、何人もの方に言っていただきます。
しかし、脳の機能はいまだにだいぶ低下したままで、実際認知機能テストも平均以下です。
新聞が読めません、新しい人の名前を覚えられません、財務諸表が読めません!
だいぶ、デクノボ〜🤤です!🤣
こういった内容の投稿は、空中に漂っている念いをただ捕まえて、音声入力を通してつぶやいています😅😁
その代わり、今までとは違った世の中の光景の観え方(≠見え方)を経験しているのですが♪
**********************
相次いで、海開き🌊や山開き⛰️が行われる時期ですね❣️
今、ニュースでよく伝えられてます。
日本人は森羅万象に命が宿るとし、自然を畏敬し、共生するお付き合いをしてきました!
ですから、感謝の意を表して「お邪魔させてもらいます」とご挨拶を兼ねて、わざわざ祭祀を執り行います♪⛩️✨
自然だけではありません!
日本人は道具や現象、周りにあるあらゆるモノに命を感じて大事にお付き合いをしてきました。
(針供養🪡や包丁供養🔪‼️)
私は幼稚園がキリスト教系で、日曜学校にも通っておりました。
小学校の低学年まではかなり信心深かった子どもでした👦
神様はいつも何でも見ていらっしゃる!
だから人の見ていないところでも、悪いことや嘘をついてはいけない!と本気で信じていました。
おもちゃや文房具など、ものを粗末に扱った後は申し訳ない気持ちになり、そのモノに真剣に謝ったりしていたものです。
そのまま成長して、大人になったら良かったのに!と残念です。。😢🤣
臨死中に、周囲に無数の鏡にとり囲まれるように映し出される自分を感じていました。
と同時に、向こうからも観られている(凝視されている)という感覚に陥ったのです!
お互いの作用がそこには存在していました。
今、病室の窓から外の景色を見ています。
森🌳や木々🌲、山⛰️、鳥🦅、雲☁️、空🌌、雨☔、等等が、逆に私を観ている、認識していると思うと、世界が違って見えました❣️😳😀
お互いに映し合っているということは、相手もこちら「私」を観ています❣️
人間だけではなく、自然界のあらゆるものから観られ認識されると思ってみると、なんだか《自然》と会話出来そうな、そんな氣になります😇✨
『世界はひとつ、つながっている』『ワンネス』『一元』ということがごく自然と、すぅーと観じられます❣️
この延長が、宇宙の声(真意)とつながる!感得出来る❗️ということになるのじゃないかと思えてきたりします😚☺️
時に自然は色々教えてくれます❗️
樹木🌲は自身の躯体を支えるのに、地中でスクラムを組んでいる根っこの様子を示して、『根本』の大事さを伝えてくれたり。。。
よかったら試してみてください😉💕
特に日本人は、古来より『八百万の神』が森羅万象に宿るとして、皆と共に生きようとする、もともと兼ね備えている誇らしい徳性を有していると思います❣️😄
**********************
もう一つ、観られていると思われるものに氣づきました。
それは【時】です‼️
時からも観られている❗️ということです。
立てない、歩けない、座れないと言う状態からリハビリを続けております。
それまで意識もせずに出来ていた動作の一つ一つが、全く自分の思い通りにならないことに、あきれ返りました。
「もっとお腹に力を入れて!」
「お尻の筋肉を意識して!」
「体が右に傾いていますよ!」
「カカトからつま先に体重を移すように…」
「足が突っ張ってますね。もっと力を抜いて!」
療法士さんは必死に指導してくれます。。
意識しなくては歩けません!🤣
意識しても歩けません!!😂
[足の裏のカカトが今❗️地面についた!
そして指先まで体重を移していく!]
[お尻に力を意識して腰から足を動かすように!]
[足裏の筋肉が今❗️酷使されて悲鳴をあげている😂]
と、その一瞬一瞬に意識を集中させます❣️
そうするうちに、歩行動作のひとつひとつが、アニメ漫画の一枚画に書かれていて、パラパラめくられていく1枚を、【時】の方がキャッチしている‼️
という感覚になります。。♪
(うまく表現出来ず、恐縮です😅)
それが連続すれば、一連のアニメ画像となる。。。
これが、一般に《現象》というものである。。と
瞑想の基礎である、現状の実況中継と言われる【マインドフルネス】に近いかもしれません。
実際、歩行練習の興が乗ってくると、「歩行禅」に似た無想の境地になったりします。
私たちが本当にキャッチしコントロールできるのは、この1枚1枚の画になぞられる、【私】と【時】がお互いに「お見合い」する、その《瞬間》しかないんですね❣️
【私】と【時】はうまくマッチングして、よき伴侶となり、善き運命を開きたいものです❣️
そう言えば、やはり日本の神道には【中今】という歴史概念!
「過去と未来との真ん中の今。遠い無限の過去から遠い未来に至る間としての現在。
単なる時間的な現在ではなく、神代を継承している今。
生かされている今を、過去とご縁を含めて感謝し、この瞬間を精一杯に生きていく真髄」
が想い起こされます。。。
**********************
【八百万の神】と【中今】を究極突き詰めていくと、相対的に《自我》は小さくなり、《無我》の方向に誘われます。
徳山暉純先生曰く、
「《無我》とは、自分を無くすことではなく、他者(相手)や世間の事しか考えないことである!
【無限の我】と言うことである❗️」
ということが、ようやく少し合点する、今日この頃です〜。。😅🥰😌
この記事へのコメントはありません。