道楽もん 日記

世界ゴミ拾い習慣化軍団❣️

私は商いをやっているお店の町内往来を、チョッコと掃除しているだけですが、全国には多くのゴミ拾い=福フク拾いを、それこそサクッとやられている方々がいて、なかなか励まされます😊❣️

こういう時代ですので、各地の方とオンラインで繋がることもできるはず‼️👍

ご興味のある方はのぞいてみてくださいまし🙏😁💕

*************************************

Facebookグループ『世界ゴミ拾い習慣化軍団』の一員となって頂ける方は以下のURLから登録をお願い致します!!!

お気軽に〜〜😘💕

⬇️   ⬇️   ⬇️   ⬇️   ⬇️   ⬇️

https://www.facebook.com/groups/2755012101453372/?ref=share

『念い』は距離を超えてつながれる❗️

ということを、いろんな場面で実感する世となりました。(SNS・Zoomオンライン。。。等)

コロナ騒動のおかげのひとつでしょう!


◉5月30日は、「ご(5)み(3)ゼロ(0)」の語呂合わせで「ごみゼロの日」です!

全国各地域の、自宅の周りやご近所やいつもの散歩道、公園などを清掃・ゴミ拾いしている方々を今日の日に、ZOOMでつないでのエールを交歓をしてみました🥰

直接お会いしたことのない方も勿論いるなか、日曜の朝のほんのひとときですが、日本各地の方と楽しく共有しましたよ❣️😘

その後も皆さん、その地域で清掃したようです♪

街も自然もいつもゴミを出すのは人間だけ。。。

まずは空いた時間にサクッとゴミ拾い(福拾い)から😄💖

有り難うございます🙏❣️

#ゴミゼロの日 #5月30日

*************************************

世界ゴミ拾い習慣化軍団の一員となって頂ける方は以下のURLから登録をお願い致します!!!

お気軽に〜〜😘💕

⬇️   ⬇️   ⬇️   ⬇️   ⬇️   ⬇️

https://www.facebook.com/groups/2755012101453372/?ref=share

致知『木鶏会』を始めます‼️前のページ

しみ抜きと親心次のページ

関連記事

  1. 道楽もん 日記

    不食の人‼️

    真にお会いしたい❗️と思っておりました、秋…

  2. 道楽もん 日記

    【病床録】七: 〜無我について〜

    【病床録】七〜無我について〜よく長い文章を書けますねと、何…

  3. ガイアの智慧

    寅年・寅の日・寅の刻

    聖徳太子は寅年・寅の日・寅の刻に、この山で毘沙門天を感得され、その御加…

  4. 道楽もん 日記

    従兄弟の葬儀に。。

    自分のことはいつも後回しにして、皆んなの為、公のために動いていた尊敬す…

  5. 道楽もん 日記

    信貴山 祈りの来訪🙏

    毘沙門天は、仏教世界(心の世界)の中心を守護する神、四天王のひとつ。…

  6. 道楽もん 日記

    しみ抜きと親心

    【お洗濯の前には、必ずポケットのチェック❗&#xfe0f…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 王 道 學・德 學

    日本で最も読まれている書❗️
  2. 道楽もん 日記

    リハビリの祈り🙏
  3. お知らせ・講演録

    梵字仏教美術展覧会@上野の森美術館
  4. 言霊・音魂・光景

    Amazing Grace ♪
  5. 王 道 學・德 學

    【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】3 〜氣心〜
PAGE TOP