道楽もん 日記

師範のお言葉!

毎度のことながら、大会直後の最高師範の講評に、親の私こそ聞き入ってしまう😌

武道を通じて心の學びを理屈でなく体感で、自然に身に付けてもらえれば(^_^)

『今回入賞できた人は、日頃から並々ならね努力の積み重ねが、この結果としてもたらされたのです。(因果応報)  おめでとう❗️』

『勝ったからといって奢ることなく、こうして大会に出場させてくれたお父さん、お母さんに感謝し、「ありがとう」とお礼を言ってください❗️(報恩感謝)』

『その心持ちを武道の神様はちゃんと見てくださっていて、心技体を強くしてくれるのを助けてくれます❗️(天網恢恢疎にして漏らさず)(天佑神助)

『結果が出なかった者は腐ることなく、自分の足らなかったことを氣づかせてくれ、奮い立たせてくれる良いキッカケだと思ってください❗️(勝つことばかり知りて、負けることを知らざれば害その身に至る。)』

 

『また明日からも心身を修め、仲間皆んなでお互いの志を高め合い、謙虚に精進しましょう❗️(天火同人)』

※( )は髙田

追悼:フランシスコ ローマ教皇 ✝️前のページ

関連記事

  1. お知らせ・講演録

    最古の国立寺院「大安寺」仏像展

    奈良の『大安寺』さんは、日本で最初に国によって建立された、大変由緒ある…

  2. 道楽もん 日記

    リハビリの祈り🙏

    【本日のリハビリ問答】730❶O療法士「おはようござい…

  3. 道楽もん 日記

    東大寺 大仏の念いを、さいたま市大宮区役所へ❣️

    元号が「令和」に変わり、日本の歴史や心といったことに、思いを新たにして…

  4. 道楽もん 日記

    【病床録】一: 臨死体験

    ほとんど病気らしい病気をした事はありませんでした。それだけに今…

  5. 道楽もん 日記

    長年のご愛顧❣️ 誠に有り難うございました🙏

    自分が直接担当していた、クリーニングの定期集配のお客様方に、担当者引き…

  6. 道楽もん 日記

    最後だとわかっていたなら。。。

    思えば唯一のケンカ友達だったな🤝ハタから見たら滑稽…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 言霊・音魂・光景

    ハレルヤ❣️
  2. 言霊・音魂・光景

    「倒木の敗者復活戦」と東北
  3. 道楽もん 日記

    【病床録】二: 目にうつる全てものは、メッセージ
  4. ガイアの智慧

    寅年・寅の日・寅の刻
  5. 言霊・音魂・光景

    諸法無我・諸行無常
PAGE TOP