王 道 學・德 學

【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】3 〜氣心〜

【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】3

「相手さえ変わってくれたら。。。」と言うなかれ!

他人の言動が自分に望ましくないと思うのは、

そもそも欲得や偏狭の私心から発した感情がゆえであり、

また、

肝心要の相手の「氣心」が知れないからである。

  

(マザー・テレサのように、)

無私無欲の無量の「」に生きるか、

はたまたそれが出来ないようなら、

氣心」を知り、「氣遣い」をするべきであろう。

他人や家族の「」が知れないなら、「人氣(じんき=にんき)」は無いし、

お客さまや従業員の「」が知れないなら、職場・商売も繁栄しない。

それでも人は本来、「」を感得し行使できる資質を、

それぞれが持っているものである。

 

【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】2 〜21世紀の日本人〜前のページ

寧静致遠次のページ

関連記事

  1. ガイアの智慧

    東日本大震災とコロナ。

    ちょうど20才の頃の、ソ連映画監督A. タルコフスキーの『サクリファイ…

  2. 王 道 學・德 學

    日本で最も読まれている書❗️

    毎年毎年歳末になると、新聞販売店の集金員さんから貰うもの。。。興味…

  3. 王 道 學・德 學

    哲楽!講座❗️

    【優先席は譲るために座る】長年勉強させていただいている日産鮎川…

  4. 王 道 學・德 學

    低処高思の人‼️ 鮎川義介 翁

    このような方が存在していたことを知ったのが7年前。例えば「天地…

  5. 王 道 學・德 學

    1000人のクリスマスパーティー🎄

    1000人が出席された、日産鮎川義塾のクリスマスパーティーのことを、お…

  6. 王 道 學・德 學

    アメリカン・エンターテイメント🎥

    ⭐️エンターテイメント❣&#…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 言霊・音魂・光景

    煩悩
  2. 言霊・音魂・光景

    夏越の大祓の日 ⭐️星影のワルツ
  3. 道楽もん 日記

    最後だとわかっていたなら。。。
  4. 王 道 學・德 學

    シークレット  ポイント
  5. 王 道 學・德 學

    【ダイジョブだ〜🤪】
PAGE TOP