道楽もん 日記

神様の降り立つ海岸

神話の国「出雲」では、全国の八百万の神様が集まり会議(はかりごと)をする旧暦10月を『神在月(かみありづき)』と言うようです。

地元ではその間、神妙に心静粛に過ごしすようですが、全国からの神様が降り立つのが稲佐の浜です!

ともに心と景氣を學んでいる出雲の法友(法脈の友)の方々が、この海岸を毎月清掃されています。

及ばずながら参加、経験させていただきました。終わるころには空に虹🌈がかかってました❣️

本来最も神聖であるべき場所でさえ、人間の生存、経済活動のための汚さているのを目の当たりにして、どうにもやるせない思いがします。

縁結び、家内安全、商売繁昌を祈る以前に、恵みをいただいている自然を損ねている我々人間の傲慢さを反省します。

それに氣づき回復しようと意図して行動出来るのも人間だけであるのなら、その心持ちで人事を尽くし生活したいですね。

出雲は強くて優しい、やわらかな地でした😀

元氣もらって帰りま〜す!

 

前世の記憶❓ 黒人霊歌 ♪前のページ

文明への樹木の警告❓次のページ

関連記事

  1. 道楽もん 日記

    リハビリ日記

    ー2024年4月23日ー日日是好日❣&#xfe0…

  2. 道楽もん 日記

    従兄弟の葬儀に。。

    自分のことはいつも後回しにして、皆んなの為、公のために動いていた尊敬す…

  3. 道楽もん 日記

    コロナ禍 8月の祈り 🙏❤️

    【8月1日】日月旗(錦旗)はためく勅祭社、武蔵國一宮「大宮氷川…

  4. 道楽もん 日記

    神護寺展〜密教の世界

    入院時より行きたいと思っていた『神護寺展』に行って参りました&#x27…

  5. 道楽もん 日記

    【病床録】二: 目にうつる全てものは、メッセージ

    【病床録】二〜目にうつる全てものは、メッセージ〜今でも脳に…

  6. 道楽もん 日記

    続・リハビリ問答 〜仏の紹介状〜

    【本日のリハビリ問答】🙏👌❶…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 道楽もん 日記

    しみ抜きと親心
  2. 道楽もん 日記

    病室の中のインド🇮🇳
  3. 道楽もん 日記

    【病床録】四: 〜自由自在〜
  4. 言霊・音魂・光景

    奇跡のクリスマスイブに❣️
  5. 道楽もん 日記

    続・リハビリ問答 〜仏の紹介状〜
PAGE TOP