ガイアの智慧

新嘗祭 勤労感謝の日

勤労感謝の日は日本の収穫祭🌾・感謝祭🙏

「勤労」はそれそのものが尊いと思われ、働く姿、勤めることに普通に絶対的な価値を見たりします。

しかし、人間である我々が働くことで生きていくということは、想像を超える程の自然界からの恩恵を得ながら、命をいただき続けることに他なりません。

今日は、そんな「命」の糧を授けていただいている「自然」や「神仏」への、【感謝】を捧げる日『新嘗祭』です。🇯🇵

天皇陛下はこの日、皇居宮中三殿の神嘉殿(しんかでん)において、収穫された初穂を天照大御神はじめ天神地祇にお供えし、国民を代表して五穀豊穣の神恩に感謝、国家国民の安寧をお祈りされたあと、自らも初穂を召し上がります。

最も古い宮中祭祀のひとつ新嘗祭ですが、この日まで新米は食べないという風習も昔の日本にはあったようです。

「氣配」と「氣配り」前のページ

不動明王の大悲❗️次のページ

関連記事

  1. ガイアの智慧

    東日本大震災とコロナ。

    ちょうど20才の頃の、ソ連映画監督A. タルコフスキーの『サクリファイ…

  2. ガイアの智慧

    薬師如来の大願 ‼️🙏

    【薬師如来】は、病難厄除や病気平癒は勿論のこと、衆生のあらゆる苦しみ(…

  3. ガイアの智慧

    追悼:サムシング・グレート❗️

    ちょうど著書(鹿児島の鶴丸高校での講演記録)を読んでいる最中に、訃報を…

  4. ガイアの智慧

    令和 癸卯 四緑木性

    昨日は節分!事業年度や会計年度があるように、昔むかしから大自然…

  5. ガイアの智慧

    両界曼荼羅

      【胎蔵曼荼羅】我々の存在する物資世界を受け…

  6. ガイアの智慧

    【 指月の譬え (たとえ) 】

    私も柄でもなく能力も無いのだが、人の集団の取りまとめやリーダー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 言霊・音魂・光景

    マーラー 交響曲第2番「復活」
  2. 道楽もん 日記

    追悼:大江健三郎さん
  3. 道楽もん 日記

    緊急事態でも、法人設立 10周年。
  4. 言霊・音魂・光景

    ほんとうの無我の‼️
  5. 道楽もん 日記

    【病床録 】八: 〜これだけはお伝えしたいこと❣️私…
PAGE TOP