ガイアの智慧

ダライ・ラマ14世に学ぶ!

〈ダライ・ラマ14世講演会より備忘録〉

多角的なより深いレベルで分析することによって創造性を高め、人間に本来的に授けられている良き資質である『愛と慈悲』の心を土台として生きることです。

現実のありようを正しく包括的に理解する(悟る)ためには、ニュートラルな穏やかな心を維持することが肝要です。

怒りや憎しみを常にはらんでいる不安や猜疑心からは、正しい分析や理解はできません。

自分の心が優しさと思いやりに満ちている時、自然に私たちの心は開かれて、物事を全体的、包括的に捉えることができるようになるのです。

この愛と慈悲の心を高めるという実践は、宗教に信心のある人たちだけがするべきものではありません。

SDGsと、十七条の憲法!前のページ

神棚奉鎮🙏次のページ

関連記事

  1. ガイアの智慧

    滅するより退いてもらう、日本の愛❤️

    武蔵國一宮「大宮氷川神社」本殿前の拝殿での公式参拝の日では、久しぶりに…

  2. ガイアの智慧

    お盆に想う、宇宙の五大(要素)

    お盆ですね🌞供養塔やお墓で多い五輪塔は、元々仏…

  3. ガイアの智慧

    御岩神社と、日立鉱山(日産コンツェルン)

    「日の立ち昇るところ領内一」と黄門さまがおしゃったことから日立市&#x…

  4. ガイアの智慧

    薬師如来の大願 ‼️🙏

    【薬師如来】は、病難厄除や病気平癒は勿論のこと、衆生のあらゆる苦しみ(…

  5. ガイアの智慧

    東日本大震災とコロナ。

    ちょうど20才の頃の、ソ連映画監督A. タルコフスキーの『サクリファイ…

  6. ガイアの智慧

    寧静致遠

    【寧静致遠】(ねいせいちえん)諸葛孔明が息子に宛てて書いた「誡…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 道楽もん 日記

    防災と、「衣」の災害支援!基礎勉強会
  2. 道楽もん 日記

    ウォータークリーニング
  3. 王 道 學・德 學

    地球🌏の恩を仇で返す人間😖
  4. 道楽もん 日記

    第1回 さいたまMBA (まちかど・文化・アカデメイア)
  5. 道楽もん 日記

    リハビリの祈り🙏
PAGE TOP