道楽もん 日記

ザ・ラストマン‼️

トップは【ラストマン】たれ!

もう以前のことになります。。
弊社では珍しいことなのですが、お取引先が破産されて、債権者一同への説明会に霞ヶ関まで出向いた時のことです。

責任当事者から経緯等の一通りの説明の後、質疑に移りました。
メインバンクだったらしい銀行マンの方が挙手して発言しました。

「せっかく一緒に再建の道を探りながら必死に努力していた矢先だったのに、ハシゴを外すように勝手に幕を引いてしまわれた。
残された我々は非常に当惑しました。
私は、長たる責任者はラストマンであるべきだと思うんですね。
皆んなを先に避難させて、全員の安全を確認してから最後に下船するのが、船長なんじゃないんでしょうか。。。!?」

冷たく重い事務的な雰囲気が続く中にあって、そのBankerが放った 哲学的とも言える言葉はとても印象的でした。

後で「ラストマン」を検索してみたら、この書籍が出てきたのですぐに買い求めました。

全く比較にならない事業規模ですが、日頃敬愛している『日立』(日産)スピリットも読み得る書で、不思議なご縁を感じたものです😇

この件にしても本の内容にしても、私自身苦しい経営の最中でしたので、思いがけず自らを省みる機会となりました。

今回本棚を整理していたら出てきたので、また何かの暗示かもしれないと、そんな想いよぎる年度末です。。☺️😆😊💕👍

#日立製作所 #この氣なんの氣
#自分の後ろには誰もいないと思ってみる

最古の国立寺院「大安寺」仏像展前のページ

諸法無我・諸行無常次のページ

関連記事

  1. 道楽もん 日記

    熊本地震 お見舞い❣️

    人間、驕ってはいけませんね(ノ_<)同時に感じる大きな奉仕と助け合…

  2. 道楽もん 日記

    追悼:大江健三郎さん

    『文学は、人間を根本から、励ますものでなければならないと思います。』…

  3. 道楽もん 日記

    クリーニングのプロによる、家庭科「洗濯」の出前授業 〜小学校編〜

    8年目になりました!埼玉クリーニング組合青年部会による、小学校の家…

  4. 道楽もん 日記

    高野山お礼参り 結縁灌頂

    退院のお礼参りで、高野山へ🙏🔆&#x2…

  5. 道楽もん 日記

    永年勤続❗️有り難うございます❣️

    さいたま商工会議所会員表彰式🏅永年勤続従業員表…

  6. 道楽もん 日記

    理学療法士Oさん語録❣️

    私のリハビリ担当の理学療法士のOさん😇キャリア…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. お知らせ・講演録

    能登半島地震・災害《洗濯》支援
  2. 言霊・音魂・光景

    アカシックレコード 🎶
  3. ガイアの智慧

    文明への樹木の警告❓
  4. 道楽もん 日記

    永年勤続❗️有り難うございます❣&#x…
  5. 道楽もん 日記

    令和七年 乙巳 元旦クリーン大作戦❗️
PAGE TOP