王 道 學・德 學

【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】4 〜自然と人間の違い〜

【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】4

桜が桜として春に咲くように、

ヒマワリがヒマワリとして夏に咲くように、

渡り鳥や回遊魚も、

決してを違うこともなく!

(教わることない)往くべき場所や、

(行ったことさえない)帰るべき海や川や大地に、

正確に往来することが出来る。

  

あらゆる野性動植物は然り、

与えられた存在を、

まさにMade in god’s image!

完璧自然に生きている。

果たして人間は。。。

  

自らの本性(性格・使命)を見失ってはいないか、

為すべき確かな時機(タイミング)を自ら知っているか、

闇雲に生きては、要らぬ迷いを産み、

ただ勝手に思い悩んでいるのではないか?

寧静致遠前のページ

【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】5 〜學問する意味〜次のページ

関連記事

  1. 王 道 學・德 學

    論語教育普及機構・論語指導士 認定!

    独習していた学びの、理解度を量りたくて受けた試験の結果が届きました。…

  2. 王 道 學・德 學

    【ダイジョブだ〜🤪】

    ここ3ヵ月、外に出られない生活を強いられています😂…

  3. 王 道 學・德 學

    【メーンストリート(王道)の學びをご一緒に❗️】

    現代における論語普及の泰斗、伊與田 覺先生によると、人間となる…

  4. 王 道 學・德 學

    【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】5 〜學問する意味〜

    【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】5つまり人間は、相手のことも知…

  5. ガイアの智慧

    滅するより退いてもらう、日本の愛❤️

    武蔵國一宮「大宮氷川神社」本殿前の拝殿での公式参拝の日では、久しぶりに…

  6. 王 道 學・德 學

    日本で最も読まれている書❗️

    毎年毎年歳末になると、新聞販売店の集金員さんから貰うもの。。。興味…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 王 道 學・德 學

    【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】3 〜氣心〜
  2. ガイアの智慧

    令和 癸卯 四緑木性
  3. 言霊・音魂・光景

    「倒木の敗者復活戦」と東北
  4. 道楽もん 日記

    SDGsと、十七条の憲法!
  5. ガイアの智慧

    東京オリンピック❣️のはずでした。。。
PAGE TOP