王 道 學・德 學

【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】2 〜21世紀の日本人〜

【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】2

21世紀の今、日本人として、壮年の時期を物心健康で生きられている者達は、

あたかも、

有史以来何千年以上にわたる人類苦渋の歴史の中で、

何百万人以上のご先祖さまや先達が、

どんな悪路であっても田舎道であっても、走りに走り続け、

決して絶やすこと無く繋いできてくれた『聖火』を、

メインスタジアムの入口直前で受け取ったようなものである。

幾多の艱難(かんなん)を乗り越えて必死に用意していただいた、

この晴れの舞台を任されたのにもかかわらず、

なお走り出そうとしないのか?

それは君達の役目であるのに。

【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】1  〜本当の無我〜前のページ

【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】3 〜氣心〜次のページ

関連記事

  1. 王 道 學・德 學

    低処高思の人‼️ 鮎川義介 翁

    このような方が存在していたことを知ったのが7年前。例えば「天地…

  2. 王 道 學・德 學

    愛国心と博愛の心 ❤️

    🙏 天地一切清浄祓 ❣️…

  3. 王 道 學・德 學

    【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】5 〜學問する意味〜

    【 ごいざん師匠語録 聴聞記 】5つまり人間は、相手のことも知…

  4. 王 道 學・德 學

    地球🌏の恩を仇で返す人間😖

    時々、海岸の清掃活動はしているのですが。。。海の底も実は酷いことに…

  5. 王 道 學・德 學

    人は何故学ぶのか❓

    吉田松陰は、短い人生を燃焼尽くして、逝きました。次世のことに念いを馳せ…

  6. 王 道 學・德 學

    哲楽!講座❗️

    【優先席は譲るために座る】長年勉強させていただいている日産鮎川…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 道楽もん 日記

    恐山 巡礼 🙏
  2. 言霊・音魂・光景

    マーラー 交響曲第2番「復活」
  3. 道楽もん 日記

    信貴山 祈りの来訪🙏
  4. 道楽もん 日記

    2021年 フク拾い(清掃活動)つれづれ。。。
  5. ガイアの智慧

    英語で仏教を考える!
PAGE TOP