道楽もん 日記

くるしみの詩

【 くるしみの詩 Ⅰ 】

ありとあらゆるものは苦しい

なんて おしゃか様は言っていません

つくり出されたものは

不安定であり 維持されない

とお教えなさっているだけです

もとからある 光のめぐみを

ぼくらは頼りにできるのです
   

【 くるしみの詩 Ⅱ 】

なんのために祈るのですか

神や仏の元に通うのはなぜですか

なぜお墓に参るのですか

どうしてゴミ拾いに精だすのですか

聖なることばを唱えるのはなぜですか
  

もしそれが

ごりやくとの引き換えを目論んだものだったら

やめてしまった方がいいのかも

苦しみを除くことを目論んだとしたら

いったん立ち止まってみてください

自分の欲望を願う心は 邪気を呼び寄せます

拾ったらタイヘン!

願えば願うほど、傷つきます

苦しみは自分のズレを知らせてくれる狼煙です

捨てたらタイヘン!

ぼくらを手助けしてくれるのが苦しみなのに
  

内なるほんとうの心とつながればよいのです

天なる糸と結ばれればよいのです
  

自分をたいせつに愛すれば おのずから

同じくらい ひとのために祈りたい

崇敬する高次の存在と親しんでみたい

私を育んでくれたご先祖に手を合わせたい

愛する地域や自然にせめてもの恩返し

遠い昔から遺してくれた智慧には有り難う
  

おのずと なんとはなしに 天然に

そうなるのが ぼくらです

そうしてやがて

心配や苦しみの気持ちはしぜんと薄まり

道を楽しむことができるのです

〜5ヵ月の時を過ごした、病室の窓から〜
生意気言ってすいません🙇

リハビリの祈り🙏前のページ

病室の中のインド🇮🇳次のページ

関連記事

  1. 道楽もん 日記

    こども食堂フォーラム❣️

    「こども食堂フォーラム」https://www.facebook.…

  2. 道楽もん 日記

    信貴山 祈りの来訪🙏

    毘沙門天は、仏教世界(心の世界)の中心を守護する神、四天王のひとつ。…

  3. 道楽もん 日記

    東大寺 大仏の念いを、さいたま市大宮区役所へ❣️

    元号が「令和」に変わり、日本の歴史や心といったことに、思いを新たにして…

  4. 道楽もん 日記

    スキューバダイビング🤿 海から学んだこと❗️

    今夏に息子がスキューバダイビングのライセンス(Cカード)を取得したので…

  5. 道楽もん 日記

    さんきゅう参道 💕⛩️

    今年も大宮氷川神社⛩で、神社庁と市民の春の合同大イベント…

  6. 道楽もん 日記

    【病床録】七: 〜無我について〜

    【病床録】七〜無我について〜よく長い文章を書けますねと、何…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 言霊・音魂・光景

    「天気の子」🌞 と【元氣の子】😄
  2. 道楽もん 日記

    手放しの喜び 😊
  3. 言霊・音魂・光景

    マーラー 交響曲第2番「復活」
  4. 道楽もん 日記

    くるしみの詩
  5. 王 道 學・德 學

    アメリカン・エンターテイメント🎥
PAGE TOP